ガンダム ジークアクス 1話 感想 ネタバレ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX

ガンダム ジークアクス 2025年春アニメ感想

アニメ ガンダム ジークアクス 1話 感想 ネタバレ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX

ジークアクスのテレビ番このノリで行くと、

第1話⇒映画版中盤
第2話⇒映画版Beginningパート1
第3話⇒映画版Beginningパート2
第4話⇒映画版後半
第5話以降⇒映画版特別映像の所

ってなるからこれとてもじゃないけど全12話完結って絶対無理では????? #GQuuuuuuX

— なーなな (@NA_NANA0501) April 8, 2025
確かに1話から急にビギニングして混乱させるよりかは、あらかじめGQuuuuuuXをちょっと見せて「どうしてこうなったかというと…」をする方が自然か…なるほど…

— 麻枝一樹 (@etawin) April 8, 2025
「ジークアクスの1話はマチュの顔見せです!」←まあ…せやろな

「2話はbeginningです!」←頭おかしいんか???

— ぴのこ (@sinsekai0219) April 8, 2025
ジークアクス「いや〜本放送ではやらないパートがあったりして…?」
俺ら「いや〜それじゃあちゃんと映画館で見ないとな!」
ジークアクス「1話はいきなりマチュの話からやります!」
俺ら「だよな〜wこれ映画見てない人わかんないだろw」
ジークアクス「わかんないと思うのでBeginningやります」 pic.twitter.com/bRO4uFFZqm

— 笹 (@sasae_7) April 8, 2025
機動戦士Gundam #GQuuuuuuX 1話
マチュがジークアクスに出会い流れる「Plazma」からの、文字通り「飛び出していけ宇宙の彼方」で宇宙に落ちていくジークアクス。物語の始まりを告げる戦闘シーンが何度観てもやはり良い。

これは毎週リアタイ視聴しなければ
と、ガンダムが言っている。 #ジークアクス pic.twitter.com/NhsDcE4pIh

— yam太郎 (@yamsan0) April 8, 2025
ジークアクス1話、地味にこのハロの頭の両側はスピーカーだったんだっていう驚き。 pic.twitter.com/6TNLKSL9Ho

— 鰐軍壮 (@WANIGUNNSOU) April 8, 2025
ガンダム ジークアクス』第1話今夜放送開始です! ということで、 マチュ&ニャアン です。 シャアの行方が気になります! #機動戦士ガンダム放送開始記念日    #GQuuuuuuX #マチュ  #ニャアン  #スタジオカラー #ガンダム pic.twitter.com/nTVNakG0ob

— サラダバー上 (@NTvWZRQKZdLb0Ip) April 8, 2025
我々が見た先行上映版のジークアクスは実は2〜3話あたりに該当する話でビギニングとは違う誰も見た事がない1話が存在する可能性

— おか@奏章Ⅲクリア済み (@oka_fgo) April 8, 2025
ジークアクス1話、映画にはあったマチュもニャアンもこの世界の普通の市民という描写が削られてる気がする 最後の挿入歌パートでただ物理的にではなく社会からも解き放たれる感があんまりなくて勿体なかったとは思う

— 人間が大好き2 (@hito_horobe2) April 8, 2025
ジークアクス地上波放送、1話を真っ当にマチュパートから始めたの真面目なんだけど、どこかのタイミングでいきなりシャアが出てきてガンダムを接収するのも「待て待て待て!!!」になるだろ

— ぴのこ (@sinsekai0219) April 8, 2025
『機動戦士ガンダム GQuuuuuuX』、改めてTV番組の1話としてパッケージングされたものを見ると、バトルたっぷりかつ、凄いスピード感でマチュが巻き込まれるまで描いて、米津玄師で飛び出していけ宇宙の彼方でガンダム起動して初勝利までやってるの、1話としてギチギチに詰め込んでて満足度高い

— ゲームブロガー双葉ラー油 (@daikai6) April 8, 2025
そうか、1話にGQuuuuuuXパート2話にbeginningパート持ってくる構成自体が「初撃をカバーする」MAV戦術の真髄だったのか……!

— しぐ (@sig_yuriemotion) April 8, 2025

某ジークアクス1話はどうなるか?某ビギニングは使うのか使わないのか?個人的には最初にクランバトルから始まって2話から遡ってビギニング編になるという「Vガン方式」になったりしないか?と期待しているwww

— ブリキソ(brikiso)本人 (@brikiso) April 8, 2025
ジークアクス、どうせ視聴者ほぼ全員劇場版見に行ってるとたかを括っているから、マチュとニャアンの神社での邂逅が1話アニメとして見るとテンポ早すぎるし、挿入歌を流すほど盛り上がりを感じるさせないから、タイミングいびつに見えない?

— ふぇむ(せかんど!) (@000Amaurot) April 8, 2025
ジークアクス1話を見たシャリアブルです。 pic.twitter.com/CRQAg2xC4A

— 💴5/3東6は22ab (@kakinmiyama) April 8, 2025
ジークアクス、ビギニング無し1話だとファースト知ってる人は特に何の何??ってなり続けて話入ってこなくない?と思ったらビギニングもやるみたいなの何なんだよ!!

— めばる28号 (@orange128) April 8, 2025
第1話のサブタイが「赤いガンダム」で、第2話が「白いガンダム」なの、Zの第1話「黒いガンダム」にかけてるんだろうし、Bigining後回し、ジークアクスの初戦闘から始めたのは、Vガンダムがヴィクトリーの初戦闘から始めたことを連想するし、やはりオマージュをどっさり詰め込んでるわ。 #GQuuuuuuX

— あるふ (@alphireb) April 8, 2025
TV版としてのGQuuuuuuX、1話が普通で2話がまさかのビギニング構成なの、恐らく「ガンダムの1話が若人が急展開するのが伝統」「それはそうと今回はビギニングがないと流石に流れが分からん物語」という2条件下での簡易Vガンダム方式ということではあるのだな。

— GG_AS(箱備足_はこびたる) (@GG_AS) April 8, 2025
Ζガンダム
第1話「黒いガンダム」
第2話「旅立ち」

ジークアクス
第1話「赤いガンダム」

あーはいはいパターン見えてきたよ~

第2話「白いガンダム」

Why Universal Century people!?!?!?!?!?!?

— 速水アクセル (@hayami_accel) April 8, 2025
次の連載の漫画かくとき
真似したいくらい
ジークアクスの1話の起承転結がアツすぎた、、
ここ映画館でみたけど
もう一回みてもやっぱりいいな #GQuuuuuuX #ジークアクス pic.twitter.com/EOGBkJ7NyR

— 横浜タケル (@lifesong1000) April 8, 2025
ジークアクスと上田の抱き合わせ商法はなんだかなあ…と思いつつも20年後には本編だけよりも確実に味わい深くなるはずなのでそのまま録画保存予定。スターウォーズだって当時は憤死ものだったウルトラ宇宙クイズとかタモリと研ナオコの田舎芝居が観たいじゃないですか。あ、そういやあれも日テレか。

— コンバットREC (@combat_rec) April 8, 2025
#GQuuuuuuX 1話
Plazmaが流れるタイミングが完璧で痺れた
マチュがジークアクスに搭乗しモビルスーツでの初戦闘を経験するまで引き込まれる。
圧倒的な世界観の閉塞した世界をジークアクスが切り開く疾走感が抜群にハマる始まり。ガンダムでこんな映像体験は初めてだ #ジークアクス pic.twitter.com/PVzhqLkCZ8

— ななし。 (@yagakimi1125) April 8, 2025
ジークアクスくんこれ劇場版やらなくても話題になったやろ
1話だけでも「シャリア・ブル??」「ジオンが勝った??」ってなるもの

— にゃ~@はりねずみさん (@nya_harinezumi) April 8, 2025
ジークアクス1話相当忙しかったけど良い映像だったな……プールの飛び込みとキラキラに包まれるシーンがアナロジー、落としたスマホや放り投げられたデバイスなどで落下の映像を反復していて、これが地の底のさらに先に本物の空(宇宙)があることへと導いていて……https://t.co/lif92srqwS

— 人間が大好き2 (@hito_horobe2) April 8, 2025
とりあえずジークアクスの第1話を観たんですけど、最後で「おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」になったね

— カノノ/こめP (@CAriaLyric) April 8, 2025
ジークアクス1話、劇場版でも少し気になったけど、挿入歌がゴリ押しすぎる。普通に歌詞なしのBGMで良いでしょう。星街の方は劇場だとタイミングそこまで悪くなかったがアニメだと早すぎるし、やっぱり軍警とのバトルシーンの米津はクドい。

— ふぇむ(せかんど!) (@000Amaurot) April 8, 2025
ジークアクス第1話感想
・まさかの開始と同時に地震速報
・概ね劇場版と同じ構成
・相変わらずのマチュの狂犬っぷり
・ED映像めちゃかわいい
・予告→いや結局アレやるんかい!!!!!

#GQuuuuuuX
#ジークアクス

— あずらえるΔ権分立🍎 (@Fami_Q_ray1103) April 8, 2025
「ジークアクスを観に映画館に来たら急にガンダムが始まったんだけど!?」という衝撃と「ジークアクスTVで観てたら急にジオンが勝ったとか言われたんだけど!?予告のファーストガンダム何!?」という衝撃、どちらかひとつしか選べないけど、僕たちの世界線は前者をとったというわけですね。

— ban族 (@Be_Crest) April 8, 2025

次回

アニメ ガンダム ジークアクス 1話 感想 ネタバレ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX

引用元:公式サイト

アニメ ガンダム ジークアクス 1話 感想 ネタバレ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX

https://mangaouone.com/shiunjifamily-1-netabare/

https://mangaouone.com/aiomodarkelf-1-netabare/

error: Content is protected !!